![]() |
![]() |
暑くなる前に終了。ピンと張るのは意外に難しい。
![]() ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-30 11:12
| 家-野菜編
|
Trackback
|
Comments(0)
今の時期でこうなっちゃうと、これからどうなるんだろう。
![]() しかし、マリーゴールドは瀕死。屈辱。 ![]() (実にテキトーな)挿し芽の結果、根付くことに成功したらしきサフィニアフリル。 ![]() こっちは低空飛行。ちょっとでも気を抜けば枯れそうです。 ![]() サフィニアフリル本体。 ![]() ![]() 〝サンちゅらか” きりがないので鉢からはみ出した分は切り落としました。 ![]() ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-30 10:42
| 家-外構編
|
Trackback
|
Comments(0)
一昨年に途中までやってそこからほったらかしだった家屋側の芝生の生え際。実に無残な状態となっています。
![]() そして今日の朝、一念発起して作業再開。このスパンの長い作業がDIYの醍醐味と言って過言ではありますまい。実にいい気分です。 ![]() ちょっと足りなかったのでそれはまた後日。来年にはやりたい。 ![]() こうしておけば際も芝刈り機によりある程度刈れてしまうのです。 ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-30 10:28
| 家-芝生編
|
Trackback
|
Comments(0)
ガンバライドが終わると聞いてちょっと寂しくなったジュニア1号。最近はほぼ完全に眼中になかったのですが、1回したくなりました。
![]() 始めたころは台に乗らないと画面が全部見えなかったのに。大きくなりました。 952.70MB / 1GB ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-29 22:18
| おもちゃ
|
Trackback
|
Comments(0)
ウィザードリングを無事入手した我々はじいちゃんのさくらんぼ畑にやってきました。
![]() 今年のさくらんぼはなんだか大粒のが多いようです。 ![]() 実に上手に収穫するようになったジュニア1号。それでもまだ、やっぱり自宅用。 ![]() お手伝いという名の邪魔をするかと思われていたジュニア2号は、ニコニコ笑いながら皆のところを行ったり来たりしていました。 ![]() 初はしご。ちょっとビビっています。 ![]() 作業終了。あとはクロネコヤマトで発送すれば全部終了。 ![]() ジュニア1号の来ているTシャツが昨年のさくらんぼ狩りと同じものだということに気が付きました。驚きです。ジュニア2号のはお揃いですが、今年購入したものです。 952.62MB / 1GB ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-29 22:14
| 子育て
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は6/29なのでウィザードリングプレゼントキャンペーンの日です。ウィザードライバーで認識するウィザードリングを10個見せると 『コングラッチュレーションリング』 をくれるというものです。
最近すっかり平和になったので甘く見ていた私は9:50に天童市のおもちゃ屋本舗に来ました。結構並んでいますが、なんと配布数はわずか20個だというではありませんか。今回は 〝3歳以上” で “ウィザードリング10個持ってる人” なので大人でもOKです。一緒に並んでいる親が転売目的(かは分かりませんが)で欲しがればもう確実にアウトです。別に犯罪ではありませんのでここは良識に期待するしかありません。 ![]() 実際どうだったかはわかりませんが、17番目でした。結果としては開店前に並んだ人はみんな貰えてました。 ![]() ケースごとリングを見せてプレゼントをもらうジュニア1号。 ![]() その間、無心にトミカで遊ぶジュニア2号。 ![]() こんなにわかりやすくケースに入れているのに、きちんと10まで数えた店員さんは実に真面目な方だと思いました。 ![]() この後イオン山形南に行ったので、トイザらスで配布数を訪ねてみたところ100個とのこと。多いんだか少ないんだかは正直言って分かりません。 950.91MB / 1GB ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-29 21:47
| おもちゃ
|
Trackback
|
Comments(0)
お出かけ前にサクッと芝刈り実施。
![]() こうしてみるとちょっと虎刈りっぽい。 ![]() 先週肥料を撒いたせいか、気温のせいか、刈った芝の量が増えました。 949.93MB / 1GB ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-29 21:19
| 家-芝生編
|
Trackback
|
Comments(0)
週末のお楽しみ、熱帯魚水槽の水換えです。
先々週に木酢液に10分間漬けてボロボロになったアナカリスをあきらめたのと、やっぱりアマゾンソードが好きなのと、エビが減ったのでいつものようにチャームで買いました。チャームは群馬に行くことがあったら行ってみたい店ナンバー1です。 ![]() いつもより時間がかかりましたが終了。ウィローモス付きエビマンションも購入。稚エビたちには是非活用していただきたい。まったくまとまりというものがありませんが、これで精一杯です。 ![]() また、藍藻まみれになった水作エイトは、上部フィルターの能力アップを受け引退してもらいました。場所取るしね。 ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-28 23:59
| アクアリウム
|
Trackback
|
Comments(0)
今日(56日目)ようやく窓の高さまで到達しました。
![]() 1週間前(49日目) ![]() 2週間前(42日目) ![]() 3週間前(35日目) ![]() 約4週間前(29日目) ![]() ▲
by yuuichi-0
| 2013-06-28 12:38
| 家-野菜編
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by yuuichi-0
| 2013-06-27 22:23
| 子育て
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() |
最新のコメント
カテゴリ
全体
子育て プラレール 家-住んでから 家-外構編 家-芝生編 家-野菜編 家-失敗した事 家-良かった事 クルマ 本日の勇者 映画・DVD 緑のカーテン マンガ・小説 フェレット デグー アクアリウム 食欲の四季 その他 おまけ おもちゃ 未分類
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||